こんにちは~!まゆこじ(@mayucoji_life)です。
ついに数年ぶりに英会話を再開しました。なぜなら・・・
英語でブログが書けるようになりたい!!
この1点につきます。なんてったって英語話者は多いですからね~日本語で書くよりも英語で書く方がたくさんの人に見てもらえます。
ブロガーになって仕事を辞めたいのです。子供との時間を増やして、自分の時間も増やすためです。あとはなんてったって、会社員は人付き合いが面倒ですよね。面倒なことから解放されたい!
ってことで英語ブログ開設に向けて頑張ります。(このブログすら全然更新してないのに…)
ちなみに私の英会話の経験は、
・小学生→ECCジュニアに通ったけどすぐやめる
・高校卒業後→NOVAに通う(仕事が忙しくなって半年くらいでやめる)
・結婚後→会社で使うかもしれなくて英会話教室に通う(先生がレッスン中に寝てたのでやめる)
・上記の後オンライン英会話に切り替える(妊活開始のため体調が悪くなってやめる)
・産後に体調が落ち着いてきたところで再開(←いまここ)
というわけで何度か英語をならっているものの長続きしていません。今回こそ頑張ります。
英語でブログを書きたい理由
先ほども書きましたが英語話者はめちゃくちゃ多いです。11億人を超えると言われています。それに比べて日本語は基本的に日本でしか使われていないので話者は1億2,000万人ほどだそうです。これは英語を勉強するしかないってことで頑張っております。
あとはこまぎれにちまちま勉強してきたのにもったいないなっていう気持ちもあります。語学は続けないと忘れてしまいますからね。
なので「英語でブログを書く」ということは、英語力を高めつつ自宅で仕事ができると言うことで私のニーズに合っているんじゃないかなと思いました。
DMM英会話を始めました
英会話を再開するにあたっていくつか無料体験をしたのですが、DMM英会話に決めました。
以前やっていたところは「カランメソッド」というレッスン方式で、ある程度のレベルまでいくと意味がないんじゃないか?と思ったのでやめました。実は今、韓国語も気になっていてDMMなら1つのコースで韓国語も習えるので私にピッタリ!といいつつ韓国語レッスンはあまり受けていないのですが・・・
現在の英会話力は最低限のコミュニケーションはとれるかなといったところです。でも知っている文法だとしても話すとなると余裕がなくてぐちゃぐちゃになります。先日も more smaller と言ってしまって注意されました。そういうところを直していかないといけないなと思っております。
そんな私は予約時に必ず「間違いを積極的に指摘してほしい」を選んでいます。他に「会話することを重視したいのであまり指摘しなくても良い」というのも選べます。とても便利!
レッスン中に気になった単語は先生が記録しておいてくれたり、自分でもメモしたりしていますがあとになると「なんの会話の時に疑問に思ったっけ・・・?」となることがあり・・・そういう時はレッスン中の会話が録音されているのでそれがとても便利です!何社かのオンラインレッスンを受けたことがありますがこれは初めて見ました。
下記から有料プランに登録していただくと、レッスンチケットが3枚もらえます!
子育て中はとにかく時間が足りないので、オンライン英会話ならレッスンの時間だけ確保すればいいので便利です。今は仕事が終わってから保育園のお迎え時間までの間にオンライン英会話のレッスンをぶっこんでいます。そうすると残りの自由時間はおよそ20分前後。その時間で夕飯の支度をしたりします。
時間がない日は子供が寝てから受講します。DMM英会話は15分前まで予約ができて大変便利で、オリジナル教材がたくさんあるのも魅力です。
日本人の先生も選べるので(プラスネイティブプランのみ)先日初めて選んで、おすすめのレッスン教材を教えてもらいました。先生によるかもしれませんが日本語で相談にのってもらえましたよ!
ネイティブの先生もアメリカ・イギリスだけでなく南アフリカの方や、ネイティブ以外の方もいろいろな国籍の方がいていろいろな英語に触れるいい機会になります。
今後の目標 英語ブログ開設
最初に書いた通り英語のブログ開設を目指しております。内容はまだ考え中。そして最低あと3年は会社員でいるつもりなので、地道に勉強を頑張ります。
やめたいわりに最低あと3年も働くのかよ!と思いましたよね。今の保育園に通わせるために就労証明が必要なので会社員でいる方がその点では楽なのでそのままにします。子供のためにずっと同じ保育園に通わせたいので。今のうちに貯蓄も頑張ります・・・。
将来英語ブログ開設の報告ができますように・・・